\ KURASHI WRITER /
平本 麻美

季節の手仕事
Instagram:@leoleoasami
静かに心を落ち着けて何かに没頭する時間も
自然の中で身体を動かし頭の中を空っぽにする時間も
どちらも大切。
日々の暮らしに寄り添うレシピやスタイリング、
季節の手仕事などを発信していきます。

2024.12.25
旬の食材:聖護院かぶ

2024.12.18
柘榴(ザクロ)の楽しみ方

2024.12.11
真鱈のソテーを ふわっと優しい蕪のソースで

2024.12.04
手作り柚子ジャムのポークソテー

2024.11.27
旬の食材:零余子(むかご)

2024.11.20
アラで作る鰤大根

2024.11.13
旬の食材:ヤーコン

2024.11.06
旬の食材:晩生枝豆

2024.10.30
淡白で上品なカレイの魅力

2024.10.23
牡蠣の土手鍋風

2024.10.09
かしわご飯

2024.10.02
秋野菜のかき揚げ

2024.09.25
旬の食材:戻り鰹

2024.09.18
旬の食材:里芋

2024.09.11
行事食:お月見団子

2024.09.04
秋に食べたい竜田揚げ

2024.08.28
旬の食材:無花果

2024.08.21
夏の疲れにお味噌汁を

2024.08.14
お盆の過ごし方

2024.08.07
「山の日」の過ごし方

2024.07.31
冷や汁の楽しみ方

2024.07.24
旬の食材:ツルムラサキ

2024.07.10
旬の食材:金糸瓜

2024.07.03
行事食:そうめん

2024.06.26
旬の食材:鮎

2024.06.19
季節の瓶詰め:塩らっきょう

2024.06.12
旬の食材:新生姜

2024.06.05
旬の食材:小メロン

2024.05.29
旬の食材:枇杷

2024.05.15
旬の食材:野草 蔓菜(ツルナ)

2024.05.08
お茶を作ってみました

2024.05.01
キャンプのアイデア♪我が家のスペアリブ

2024.04.24
旬の食材:蕗

2024.04.17
季節の瓶詰め:ザワークラウト

2024.04.10
旬の食材:山菜 アマドコロ

2024.03.27
イースターエッグ作り

2024.03.20
鰤の子の煮付け

2024.03.13
旬の食材:山菜 行者にんにく

2024.03.06
蕗味噌作り

2024.02.28
雛祭りに作りたいご飯もの3選

2024.02.21
旬の食材:蛤

2024.02.14
季節の瓶詰め:みかんのシロップ漬け

2024.02.07
旬の食材:芽キャベツ

2024.01.31
節分の室礼

2024.01.24
旬の食材:かすべ

2024.01.17
蒸篭で作るお赤飯

2024.01.10
季節の瓶詰め:柚子ジャム
2023年の読みもの

2023.12.27
お屠蘇を手作りしてみませんか。

2023.12.20
チューリップチキン

2023.12.13
ディルバター

2023.12.06
きつねうどん

2023.11.29
旬の食材:花梨

2023.11.22
季節の瓶詰め:春菊のペースト

2023.11.15
ほたるいかの魚醤

2023.11.08
我が家のおでん

2023.11.01
栗の渋皮煮

2023.10.25
秋のピクニック 第2回 木箱を使って行楽弁当

2023.10.18
秋のピクニック 第1回 籠を使ってカジュアルスタイル

2023.10.11
季節の瓶詰め:紫蘇の実の塩漬け

2023.10.04
旬の食材:きのこ

2023.09.27
旬の食材:秋刀魚

2023.09.20
旬の食材:落花生

2023.09.13
旬の食材:蓮根

2023.09.06
重陽の節句

2023.08.30
スマッシュドポテトの作り方

2023.08.23
旬の食材:ゴーヤ

2023.08.16
透かしほおずきの作り方

2023.08.02
夏のピクニック

2023.07.26
夏のテーブルに涼を呼ぶ小物を

2023.07.19
二拠点生活の収穫

2023.07.12
自家製ドレッシングを作りましょう

2023.07.05
七夕の室礼

2023.06.28
季節の瓶詰め:ニラだれ

2023.06.21
旬の食材:行者にんにくの芽 と にんにくの芽

2023.06.14
旬の食材:白瓜

2023.05.31
植物を添えて包む

2023.05.24
季節の瓶詰め:ドクダミチンキ

2023.05.17
旬の食材:山菜 赤みず

2023.05.10
季節の瓶詰め:木の芽ペースト

2023.05.03
端午の節句のテーブルコーディネート

2023.04.26
季節の瓶詰め:女竹のピクルス

2023.04.19
旬の食材:蕨の灰汁抜き

2023.04.12
手ぬぐいのある暮らし 私の愛用品

2023.04.05
イースターの楽しみ方

2023.03.29
春のピクニック

2023.03.22
WACCAのレターセットに綴る手紙

2023.03.15
旬の食材:蕗の若葉で包むおにぎり~季節の塩漬け~

2023.03.08
季節の瓶詰め:蕗のとうのオイル漬け

2023.03.01
雛祭りのテーブルコーディネート

2023.02.22
貝合わせを作りましょう

2023.02.15
旬の食材:浅葱のペペロンチーノ

2023.02.08
女の子ママのバレンタインの過ごし方

2023.02.01
デュアルライフで叶える庭のある暮らし

2023.01.25
張子のお面作り

2023.01.18
瓶を包む