\ KURASHI WRITER /
的場 シオリ
連載:編集長のブックマーク
(不定期月2〜3回)
Instagram:@shiori.matoba
《クラシコサエル編集長》の的場シオリが、
クラシコサエルの今ホットな商品や記事、
食卓を彩るアイデア、
ものづくりの背景にあるストーリーなどを
季節と共にお届けします。
ふと気になったものを、
メモを添えてそっとブックマークするように――。
(過去の連載:週末手土産会議”)
2025.11.15
暮らしの冬支度《5選》
2025.11.1
11月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.10.20
かごと木の道具の楽しみ方とお手入れのアイデア《5選》
2025.10.01
10月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.09.27
秋の手作りおやつとお茶レシピ《5選》
2025.06.20
いま始めたい、環境にやさしい暮らし《7選》
2025.06.07
6月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.05.25
自家製ジャム基本のレシピとアレンジ《5選》
2025.05.03
5月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.04.23
布や植物を使ったラッピングアイデア《7選》
2025.04.03
4月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.03.26
お花見&春のピクニックを楽しむアイデア《3選》
2025.03.13
3月の柚子ごしょうレシピ《3選》
2025.03.09
春の食材を引き立てるシンプルな器《5選》
以前の連載“週末手土産会議”の時の読みものはこちら↓
2024,2025年の“週末手土産会議”
2025.02.11
[60]伝統×革新!KIKYOYA ORII の朝搗き極上餅菓子
2025.01.28
[59]焼きたてカスタードアップルパイ専門店RINGO
2025.01.14
[58]老舗カフェの隠れた名物 松濤ロール
2024.12.24
[57]北海道の美味しいが詰まったバターチーズサンド
2024.12.10
[56]クリスマスムードのドーナツ
2024.11.26
[55]可愛い包みの風船パン
2024.11.12
[54]抗酸化力が5倍!?味噌パウンドケーキ
2024.10.15
[53]行列の絶えない生ドーナツの手土産 I'm donut?
2024.09.24
[52]温めても美味しい餅菓子!春日井よし乃のピーナッツ餅
2024.09.10
[51]国産素材かぼちゃ餡の月見大福
2024.08.27
[番外編]愛しのクッキー缶特集
2024.08.13
[50]小豆と麹の発酵ようかん「美甘」
2024.07.30
[49]自然栽培米の麹で作られた非加熱の甘酒
2024.07.09
[48]バニラを存分に感じる冷たいパウンドケーキ
2024.06.25
[47]心とからだに優しい無添加の銘菓 箱根ちもとの湯もち
2024.06.11
[46]京都祇園の菓実の福
2024.05.28
[45]二度美味しい、LANIGIROのBABA MIRIN
2024.05.14
[44]週末ワインのお供にピッタリのラスク GOUTER DE ROI sommelier
2024.04.23
[43]さつまいも菓子専門店 なり駒 のスイートポテト
2024.04.09
[42]La maison JOUVAUD の ロカイユ
2024.03.26
[41]発酵学から生まれた大人のジャムパン専門店 銀座「月と花」
2024.03.12
「40」昔から変わらない美味しさ 巴裡 小川軒のレイズン・ウイッチ
2024.02.27
[39]1982年 創業以来変わらない味。ショコラティエ エリカのマ・ボンヌミニ
2024.02.13
[38]契約農家のリンゴを使った、期間限定のガトーバスク
2024.01.30
[37]無添加ドーナツ ラシーヌのバレンタイン限定メニュー
2024.01.16
[36]話題の新スポット!麻布台ヒルズ限定の焼きたてフィナンシェバニラ
2023年の“週末手土産会議”
2023.12.12
[35]厚さ1センチ 記憶に残るeaseのクッキー
2023.11.21
[34]フランス産発酵バターと大納言の あんバタースコーンサンド
2023.11.14
[33]有機栽培、自然栽培の国産米粉を使ったこだわりの無添加クッキー
2023.10.17
[32]季節限定!人気ブーランジェリーのカンノーリ
2023.09.26
[31]ラッキーアイテムが散りばめられた あげもち屋のirodori-Cocoro
2023.09.19
[30]イタリアの無添加食料雑貨店ドロゲリアサンクリッカのクッキー缶
2023.08.22
[29]MY BEST GRANOLAのピーカンズ
2023.08.08
[28]吉祥寺で70年。小ざさの最中
2023.07.25
[27]国産発酵バターを使った幻のビスキュイサンド
2023.07.18
[26]飛騨高山の無添加高純度綿菓子
2023.07.11
[25]白砂糖不使用、無添加無着色の生フルーツゼリー
2023.07.04
[24]チャイ専門店の 難しくないおうちチャイ
2023.06.20
[23]皆様のいろいろが ’うまくいくサブレ’
2023.06.06
[22]ワインに合う香り豊かなチーズケーキ
2023.05.30
[21]新感覚。カカオゼリー
2023.05.23
[20]国産レモンとバターたっぷりの、ひとくちレモンケーキ
2023.05.16
[19]クリエイティブガトーの病みつきチーズパイ
2023.05.09
[18]シンプル好きなあの人に贈る、ビスキュイクッキー缶
2023.05.02
[17]上生菓子で、行事を楽しむ
2023.04.18
[16]ぽってり可愛いキャロットケーキ
2023.04.11
[15]素材の濃さが想像を超えるジェラート
2023.04.04
[14]デニッシュ専門店で買う個性的な手土産
2023.03.28
[13]北欧洋菓子専門店Fika のイースター限定パッケージ
2023.03.21
[12]歓声が上がるひさご弁当
2023.03.14
[11]花より団子 花とだんご
2023.03.07
[10]人気のチーズケーキ店の季節限定を楽しむ
2023.02.28
[9]レイヤーが可愛いエシカルチーズケーキ
2023.02.21
[8]豆腐専門店のつくる「豆乳珈琲パンナコッタ」
2023.02.14
[7]トリュフ香るペストリー専門店
2023.02.07
[6]今年はオーガニックなバレンタインを。
2023.01.31
[5]和果子果匠 正庵の塩豆大福といちご大福
2023.01.24
[4]美しくて美味しいヴィーガンフルーツサンド
2023.01.17
[3]米粉100%の無添加ホットケーキ
2023.01.10
[2]ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘン
2023.01.03
[1]ツッカベッカライカヤヌマのクッキー缶