【暮らし上手さんのお弁当と道具】note.29 Tammy*さん~彩り豚肉ロールフライ|小分け容器~

更新日:2025.09.24 | 公開日:2025.09.21

“食”を自分らしく楽しむ31人でつなぐ読みものバトン企画【暮らし上手さんのお弁当と道具】。(おかげさまで盛況となり、予定していた30+1人で完走です!)
お弁当の鉄板レシピや役立つ道具の紹介、お弁当にまつわるエピソードを通して、日々のお弁当づくりのヒントを見つけてみませんか?

29人目は食生活アドバイザーのTammy*さん(@t_ammy)です。

【プロフィール】神戸在住、60代。季節を楽しむおうちごはんをInstagramにて発信。

< 28:yuuさん一覧30:あきほさん >

① お弁当の鉄板レシピ「彩り豚肉ロールフライ」

彩り豚肉ロールフライ

豚肉の旨みで包む、彩りの一品。
薄切りの豚ロースに軽く塩こしょうをして、季節の野菜や身近な食材を巻き、衣をまとわせて揚げました。
断面に色がのぞくよう、パプリカやピーマン、いんげんなどを合わせると、お弁当の彩りにもなり、目にも楽しく仕上がります。
大葉とチーズ、梅干しの組み合わせもまた、さっぱりとした風味が後を引く美味しさです。

【365】 完全天日塩

《PR》食に欠かせない塩にこだわる

②お弁当作りに役立つ道具「小分け容器」

お弁当作りに役立つ小分け容器

お弁当は、特別なものではなく、日々のごはんの延長だと思っています。
お肉は少し取り分けて衣をつけて冷凍。副菜も小分け容器に入れて冷凍しておきます。
なので、小分け容器はとても重宝しています。
時間がない朝にも、ちょっと余裕をくれる味方です。

③ お弁当とわたしの物語

Tammy*さんの野菜たっぷり彩り弁当

誰かにお弁当を作ることは、昔からささやかな憧れで、娘たちのお弁当作りは"私が"思う存分楽しませてもらいました!

でも夫は、関係者の皆さまと外食も仕事のうちでお弁当に縁ない人でした。時は過ぎ、そのお役目から解放された夫がある日「お弁当作って!」と。ようやく夫へのお弁当作りが始まりました。60代。食べるのが大好きで、よく食べる夫へ。季節のもの。地のもの。野菜多めに。今は、作り手も食べ手も「お弁当」を楽しんでいます。


いかがでしたか?
クラシコサエルの読みものバトン【暮らし上手さんのお弁当と道具】
次回はあきほさん(@koji.to.kurashi)にバトンをつなぎます。
予定していた30人目、となりますが、盛り上がりましてオーバーラン、総勢31名で完走です。残りお2人となります!
お楽しみに♫

< 28:yuuさん一覧30:あきほさん >

#お弁当 / #彩り豚肉ロールフライ / #小分け容器 / #暮らしのお気に入り / #愛用品

ライフスタイルECメディア クラシコサエル 人気のコンテンツはこちら。

✔︎ 読みもの:暮らしや行事を楽しむアイデアの配信
✔︎ ワークショップ:季節の手仕事を体験
✔︎ 商品:作り手の思いが伝わる商品

前よりも衣食住に目が行き届くようになって、はじめて見えてくること。
今よりすこしだけ素敵な暮らしのために、時間をかけてみたいこと。
豪華で目立つわけではないけど、幸せを噛み締めるような飾らない豊かさがある暮らし。


\ RECOMMEND COLLECTION /

おすすめ商品