シャインマスカットティーとイチジクのカルパッチョ

公開日:2025.10.18
大久保香織

連載:一茶一菜
クラシライター:大久保香織さん(Instagram)より、お茶が主役になるような一菜とともに、ひっそり行っているメディテーションタイムをお届けします。

10月になり突然ぐっと寒くなりましたね。澄んだ空気と乾いた風が秋の訪れを感じさせてくれます。

果物売り場には、シャインマスカットやイチジク、洋梨などの秋のフルーツが並び始めました。色とりどりの果実を見ると、秋の深まりを感じますよね。

今月は、“秋の果物”を主役にしたティータイムをご紹介します。

あわせて読みたい

日ノ出科学製作所の透明ガラスポットにたっぷりのシャインマスカットを浮かべ、アールグレイティーと強炭酸水で仕上げた「シャインマスカットティー」
このビジュアルを見た時から一度やってみたくて、お気に入りのシャインマスカット"たたらミネラル"をたっぷりと入れました。


【レシピ】シャインマスカットティー|旬の果物で楽しむ秋のフルーツティー

日ノ出科学製作所の透明ガラスポットで作るシャインマスカットティー

材料

シャインマスカット        20粒〜お好みで
・濃いめに淹れたアールグレイティー 200ml
・強炭酸水             200ml〜お好みで



作り方

1. シャインマスカットは軽く洗い、ヘタを取っておく。皮ごと使う。

2. ガラスのポットにシャインマスカットを入れる。

3. 冷やしたアールグレイティーを注ぎ、最後に強炭酸水を静かに加える。


このお茶に合わせるのは、イチジクのカルパッチョ風サラダ
秋に旬を迎えるイチジクをカルパッチョのように薄くなるように潰します。海外で話題になっている“カルパッチョ風”アレンジです。甘さと酸味、塩味が一皿に調和する、デザートのような前菜です。


【レシピ】イチジクのカルパッチョ風サラダ|旬の果物で楽しむ秋の前菜

イチジクのカルパッチョ風サラダ

材料

イチジク     中3〜4個
・ルッコラ     2-3枚
・ブッラータチーズ 1個
・オリーブオイル  大さじ1
・バルサミコ酢   小さじ1〜2



作り方

1. イチジクはヘタを落とし、皮を厚めにむいて半分に切る。

2. お皿にイチジクを並べて押し潰し、平らに整える。

お皿にイチジクを並べて押し潰し、平らに整える

3. チーズとルッコラをイチジクの上に配置する。

チーズとルッコラをイチジクの上に配置する。

4. オリーブオイルとバルサミコ酢をまわしかけて完成。

オリーブオイルとバルサミコ酢をまわしかける


果実のもつ自然な甘さと香りを引き出したフルーツティーと前菜。
旬の果物を主役にしたティータイムは、見た目も華やかで、気分もふわっと明るくなります。

シャインマスカットティーとイチジクのカルパッチョ

秋らしい彩りを、暮らしの中で気軽に楽しんでみてください。

#お茶を楽しむ /  #フルーツティー / #マスカット:シャインマスカット(9〜10月)/ #無花果:イチジク(夏果6〜8月、秋果8〜11月)/ #前菜のレシピ

10月の読みもの

10月の暮らしや行事を楽しむアイデアや旬の食べ物に関すること(レシピ付き記事も)、11月の準備などの記事をお楽しみください♪

≪ 9月一覧11月 ≫



\ RECOMMEND COLLECTION /

おすすめ商品