[5]和果子 果匠 正庵 の 塩豆大福といちご大福

2023.01.31

もうすぐ迎える節分。
年の数だけ豆を食べるのも辛い年齢になってきましたが

豆大福の塩豆ならいくらでも食べられそう、、、

と思い、今回は

1997年創業
著名人から地元の和菓子好きの心をつかんで離さない大福を販売されている

正庵

の 塩豆大福 を週末手土産会議の題材に。

正庵で一番有名なあんず大福を差し置いて

個人的に大ファンである塩豆大福をご紹介いたします。

塩のきいた黒豆に美味しいお餅と上品な甘さの粒あん。

小ぶりなのでペロリですが、
これを機に豆大福の魅力にハマる大人も多いのではないでしょうか?


無添加で余計なものが入っていないのはもちろん
年齢や性別肩書問わず誰に渡しても喜んでいただけ
個人的に多用していますが、


お渡ししたかたがその翌日にまた買いに行ったと聞いた時は
笑いながらも嬉しかったです^^

黒豆、餅、粒あん、全てが主役で三位一体。
ぜひ味わってみてほしいです。

 

冬の短期間だけ限定販売されるいちご大福
午後には売り切れてしまう日も多々。

いちご大福といえば大きな苺が丸っと入っているのも好きですが

小さな苺が二つ入った正庵の いちご大福 を始めていただいたとき
食べやすくて、作り手の優しさを感じました。

季節の限定商品を楽しみに一年過ごすのも悪くないですね^^

現金のみの販売なのでお札とエコバッグを握りしめていきましょう。

 

 和果子 果匠 正庵
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目9−20
営業時間 10時~17時
定休日なし

 



\ PICK UP ITEM /

おすすめ商品

【まるなお木工所とクラシコサエル】手作り鍋敷きキット
¥3,300
【96】つやつや
¥1,089~