柚子香る自家製七味唐辛子

2024.01.18
早織

連載:折々の一皿
クラシライター:早織さんより、旬を取り入れた、和の要素を感じられる自宅でのお料理やおもてなしについてお届けします。

日本料理の名脇役、柚子


中国から伝わってきた柚子ですが、現在は生産量消費量共に日本が世界一だそうです。独特の香りと鮮やかな彩りが季節を感じさせ、日本料理の美味しさを引き立ててくれますね。


様々な使い方が出来、皮や種まで余すことなく使うことの出来る柚子。今回は柚子の皮を使って作る自家製柚子七味をご紹介します。

 

 


*材料*

柚子皮
陳皮
生姜
山椒
芥子の実
青海苔
黒胡麻
唐辛子

 


 

*作り方*

全て乾燥した粉末のものを購入する場合は混ぜるだけですが、今回は柚子皮と陳皮、生姜、実山椒を自宅で乾燥させました。

1.
柚子、蜜柑、生姜をよく洗う。

2.
柚子皮はワタ(白い部分)が入らないよう薄く剥き千切りに、陳皮は白い部分はそのままで千切りにする。生姜は皮付きのまま薄切りにする。

3.
2とあく抜きをした実山椒を天日干しにする。力を加えるとぱきっと割れるまでしっかり乾かす。
早く乾かしたい場合はオーブンやフードドライヤーも使用可能ですが、天日干しにするとより鮮やかな香りを残すことができます。


4.
黒胡麻を炒って香ばしさを出す。

5.
ホールの唐辛子を炒って香ばしさを出し、種を除いて細かくする。摺鉢で摺る場合はマスクと手袋をする。唐辛子だけは痛い思いをしてから粉挽機を使っています。

6.
全ての材料をそれぞれ摺鉢で好みの大きさに摺り、混ぜ合わせて完成。

 

 

お味噌汁などと一緒に味見しながら調整していくとお好みの味に近づけやすいです。


今年は具沢山の豚汁にかけて調整しました。
私は柚子の風味をしっかり感じたいので、唐辛子は少なめでたっぷりかけても辛くなりすぎないような配合にしています。


上記の唐辛子や柚子皮、陳皮、生姜、実山椒を生のまま擂ったものと青海苔、芥子の実、半ずりの黒胡麻、塩を合わせて作る生七味も美味しくておすすめです。
辛味がお好きな方はぜひお試しください。

 

1月の読みもの

1月の食に関すること(レシピ付き記事も)、1月の過ごし方のアイデアや2月の準備などの記事をお楽しみください♪

月ごとの読みものまとめはこちら

 



\ PICK UP ITEM /

おすすめ商品