宝瓶とは
「ほうひん」
玉露や煎茶など50~70℃の低温でうま味を十分に引き出して飲みたいお茶に適した
持ち手のない急須のこと。
手で持てる温度で使うものなので、取っ手がなくても大丈夫です。
お茶を入れる工程は急須と同じです。
茶碗をお湯で温めるのを忘れずに。
茶葉が6割ほど開いたら一煎目を入れます。
茶碗がいくつかある場合は「回し注ぎ」という少しずつ入れ均等にお茶を注ぎます。
しっくり手に馴染む形、美しい佇まい
美味しいお茶をおうちで飲みたいけれど、おうちの雰囲気に合う急須と出会えていないかたにもおすすめ。
来客時に宝瓶が出てきたら、お客様との会話に花が咲くこと間違いなしです♪
色の違い
白は磁器土に青白釉
黒は陶土に磁器土
で作られています。
【商品紹介】
サイズ(急須):経約12cm × 高さ8cm
サイズ(中子):径約8cm × 高さ5.5cm
素材:陶器
対応可否:
オーブン ×
電子レンジ ○
食器洗い洗浄機 △
電子レンジにかける際は、器を何度か使用してからお使いする事をおすすめしております。
食器洗い洗浄機はご使用いただけますが、
使用中に中でティースプーンなどの小さい金属が跳ねて、器の縁に当たって欠ける事があります。
上絵付けの作品は、釉薬の上に絵が描いてあるので食洗機を使いすぎると取れる場合があります。
【注意点】
1点1点手作りのため、商品画像とお届けする商品が異なる場合がございます。
貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって黒点となった状態)、釉薬のムラなどもありますが、大きさ、色、形、風合いなど、それぞれの個性をお楽しみください。
【作家紹介】
アサ佳
\ CHECKED ITEM /