旬を味方にする朝ごはん

更新日:2025.06.12 | 公開日:2025.06.11
megumi

連載:シンプル朝ごはん日記
megumiさん(Instagram)が、白ごはんを中心に無理なく気負わずに楽しめるシンプルな朝ごはんのアイデアをお届けします。

6月になって、祝日もなく、天気もご機嫌斜めな日が多くなって続々と梅雨入りのニュースが。
私も体力が落ちがちな季節です。

いつもシンプルな食卓で無理なく続けられる朝ごはんを意識していますが、旬の食材は栄養も満点で美味しいし、スーパーでお安いのでぜひ取り入れたい!

そんなわがままな私の朝ごはんの提案です。
いつものおかずに一品、旬をプラスしちゃいましょう。

あわせて読みたい

今回の旬食材は、新じゃがいも
スーパーで大きな新じゃがいもが売られてました。

新じゃがいも、熱を加えるとホクホクで美味しいですよね♪
私的にはポテトサラダとの相性抜群だと思います。

新じゃがいもは美容面でも注目されていて、ビタミンCが豊富。
普通のじゃがいもの約4倍、レモン1個分のビタミンCがあるとも言われているそう。
(酸っぱくないのに、意外!)

この日の朝ごはんには、いつもの副菜にこうやって一品旬をプラスしてみました。

・若竹煮(これも春の名残の旬副菜かな?)
・新じゃがいものポテトサラダ
・小松菜としめじの中華ナムル

ごはんとお味噌汁と並べれば、こんな感じに。

お米がちょっとお高いので、雑穀米でカサマシ。
栄養面でも、バランスよく旬を取り入れられます。

旬の食材を使った副菜を作り置きして冷蔵庫にストックしておくと、朝ごはんにも簡単に旬をプラスできますよ♪

これからは旬の食材をこうやって簡単に取り入れた朝ごはんを紹介していきます☺︎

四季が美しい日本の食文化を、しっかり体に取り込んで栄養チャージしちゃいましょう‼︎

6月の読みもの

6月の暮らしや行事を楽しむアイデアや旬の食べ物に関すること(レシピ付き記事も)、7月の準備などの記事をお楽しみください♪

≪ 5月一覧7月 ≫



\ RECOMMEND COLLECTION /

おすすめ商品