休日ごはん。土鍋ご飯で朝食を。
いつもより遅めに起きる土曜の朝。
月曜日から金曜日の疲れを癒したくて、時間の許す限りベッドでぬくぬくしていたい。
そんな私にはお構い無しに、子どもたちや犬たちからのママ!ママ!コールで起こされるのが現実ですが、、笑
重い身体を無理やり起こし、のんびりと朝食の支度がスタート。
土曜日の朝はいつもこんな感じです。
平日の朝はとにかく時間がないため、週末くらいは台所仕事もとことんのんびりと、休日限定で土鍋でご飯を炊いてみることも。
起きてすぐにお米を吸水しておけば、あとは15分くらいの加熱時間でふっくらご飯が炊けちゃうのが鍋炊きごはんの良いところです。

愛用しているのは無印良品の土鍋。
|

炊飯器で炊いたご飯とはまるで違う。
ふっくらつやつやでとびきり美味しくて、身体に染み渡る。
おなかの中からじんわりと温まり、元気がみなぎってくるような感覚がします。

ごはんのお供は、たまご、納豆、梅干し、のり、ふりかけなど。
各々の気分で選ぶセルフサービス式です。
土鍋で炊いた炊きたてのごはんがゆっくり食べられるのは、休日ならではの醍醐味。
家族みんなが1日を気持ちよく始められるよう、温かいご飯で穏やかにスタートをきれるように。
この時間が自分にとっても一日の活力にするための大切なエネルギー源となっています。
主婦業に休みはないですものね。
ほかほかの炊きたてごはんでパワー注入はいかがでしょう♪
3月の読みもの3月の暮らしや行事を楽しむアイデアや旬の食べ物に関すること(レシピ付き記事も)、4月の準備などの記事をお楽しみください♪ |






