クラシコサエル

FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence

FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence
FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence

クラシコサエル

FUJISAN MATCHA 飲み比べ3種セット|EmiNence

Regular price ¥5,500 (税込)
/
  • 在庫あり
  • Inventory on the way


まにまに商店とは?

クラシコサエルが日本全国の想いを込めたものづくりをされる作り手さんとコラボし、お得な期間限定「まにまに商店限定セット」を販売するオンライン商店です。
いま、ここでしか出会えない特別な一品をぜひお楽しみください♪

※まにまに商品のみのご購入 ▶︎ 送料無料!

まにまに商店について詳しくはこちらから

____________ ▽ 今回はこちら!▽ ____________

体も心も癒す富士山麓の抹茶「FUJISAN MATCHA」で始める一日

一日の始まりや、リラックスしたいとき、気分を一瞬で切り替えてくれる特別で温かい一杯が気負わず作れて飲めたなら。

そんな時におすすめしたいのが、富士山の麓で育まれた「FUJISAN MATCHA」。

静岡県富士市の再生された茶畑で育った抹茶で、放棄されていた土地を再生し、サステナブルな農業を実現したその背景には、地域への愛と誇りが込められています。

ミネラル豊富な土壌と澄んだ水で栽培されている抹茶には美容成分も豊富に含まれており、新陳代謝を促進する効果もある為、朝に摂取するのがおすすめ。

日々目まぐるしい毎日を送る私たちにほっと一息つける時間を与えてくれるはずです。

FUJISAN MATCHAとは?富士山の恵みが詰まった抹茶の魅力|静岡県

EmiNenceさんの代表商品である「FUJISAN MACCHA」。
富士山麓の放棄された茶畑を再生しサスティナブルを実現させた、豊かな自然環境で育てられた茶葉を使用した高品質なオーガニック抹茶です。

無農薬・無化学肥料にこだわり、安心して楽しめる一杯を実現。
この製法によって生まれる抹茶は、鮮やかな緑色、深い旨味、そしてふんわりとした甘さが特徴です。粉砕する際に、抹茶の味わいが消えないぎりぎりのまで細かくしているので、ダマになりにくくお菓子作りにも最適

単一産地(静岡県富士市)、単一の品種であり、生産者を明確にした『シングルオリジン』にこだわった高品質な抹茶なのも「FUJISAN MATCHA」の魅力のひとつです。

ブランド立ち上げすぐに出店した富士市のイベントでは、一杯一杯点てた抹茶の緑が美しく、抹茶ラテはすぐに 「美味しい」と口コミが広がり行列に!

運営の方も大絶賛で飲みながら会場内を歩いて宣伝してくださっていたとか^^

高品質な3種の抹茶が叶える特別なひととき

「FUJISAN MATCHA」は全部で3種類。
3種類全ての抹茶は、情熱を持った生産者が一葉一葉丁寧に育てたもので、その年ごとの風味の変化を楽しむことができます。

①つゆひかり 
②おくみどり
③やぶきた


 

①つゆひかり|爽やかな風味とほのかな甘み

静岡県の品種であるつゆひかり。
爽やかな風味とほのかな甘みが特徴で、朝の一杯に最適です♪

原材料名:有機緑茶(内容量:20g)


 

②おくみどり|深いコクと豊かな香り、滑らかな口当たり

富士山に最も近い木々に囲まれた、洗練された茶畑で育ったおくみどり品種の抹茶。
かつて放棄された茶畑を、長い年月をかけて復活させたことで、富士山の大地の恵みと力強さを感じることができます。
この抹茶は、深いコクと豊かな香り、滑らかな口当たりが特徴。
毎年異なる風味が楽しめ、生産者の努力の結晶を感じられます。

原材料名:有機緑茶(内容量:20g)


 

③やぶきた|深みのある味わいと、クセになる旨み

やぶきた品種と言えば煎茶のイメージが強いですが、抹茶としても独特の味わいを引き出します。
深みのある味わいと、クセになる旨みが特徴で、一度飲むと忘れられない風味が楽しめます。

原材料名:有機緑茶(内容量:20g)

キッチンに馴染む!FUJISAN MATCHAのシンプルで美しいパッケージは自立して見せ置きも◎

パッケージは14.5cm×9cmと手のひらサイズ。
そのままキッチンに置いておいても馴染む、オシャレでシンプルなパッケージデザイン。

マチ付きなので自立してキッチンに並べておけるのも嬉しいポイントです。

FUJISAN MATCHAを実際に試してみました《体験レビュー》

【レビュー】富士山麓のオーガニック抹茶が毎朝の癒しに

クラシライター:川上琴美が体験レビューをご紹介します。

開封した瞬間から上品な香りに思わず深呼吸。

カップに小さじ1ほどの抹茶パウダーを入れ、温めたミルク(180ml)をまずは少量(30mlくらい)加えて溶かします。

粒子が細かいのでスプーンで混ぜ合わせてももちろん美味しくできましたが、残りのミルクを加えてミルクフォーマーで混ぜ合わせてみました。

今回、私は甘さをプラスしたくてきび砂糖を加えました♪

ひと口飲んだ瞬間から、すーっと肩の力が抜けていく。
身体に染み渡る上品な香りと風味に癒されて、
自分の顔が綻んでいってることが鏡を見なくてもわかるほどでした。笑

忙しい時こそ、FUJISAN MATCHAでほっと一息

忙しい時って、一息つくことをついつい後回しにしてしまいがちですよね。
そんな時こそ、特別な一杯で深呼吸を。
自然豊かな富士山の麓で育まれた「FUJISAN MATCHA」が、毎日に心地よいひとときを届けます。
この機会に、一日のスタートを特別なものにしてみませんか?

本格抹茶飲み比べ3種セット

FUJISAN MACCHA

\ CHECKED ITEM /

最近チェックした商品